あなたの疑問にお答えします


「家づくり、何から始めたらいい?」
「SIMPLE NOTEについてもっと知りたい」
家づくりについて、またデザイナーズ注文住宅「SIMPLE NOTE(シンプルノート)」について、わからないことはありませんか? 
またもっとよく知りたいと思われていることはないでしょうか。

こちらでは、皆様のさまざまな疑問にお答えします。


Q.まず、何から始めたらよいのでしょうか?

A.

それは、第一に「資金計画」だといえます。購入のタイミングや適正な予算、また購入した後の家計の収支、などもきちんと考えることが必要です。これができていないと、すてきな家が完成しても、生活が苦しくなって毎日を楽しめない……という事も想像できます。資金計画から考えないのは、お財布の中身を確認せずにレジに並ぶのと同じことです。正しい情報から未来を予想して計画を立てないと、家を手放すことにもなりかねないのです。

大体の金額イメージで物件を探し始めて……ということは、避けましょう。SIMPLE NOTEネクスト・リアルプランでは、資金計画のご相談にも対応しています。ご不明な点などがありましたら、お気軽にご相談ください。

Q.家を建てる前に知っておきたいことについて、もっと詳しく教えてもらえますか?

A.

家を考えるときに知っておきたいことについては、本サイトの「お金に対する考え方」の中でご紹介していますが、たくさんあるのですべてのことは掲載できません。そこでもっと詳しく知りたいという方には、個別セミナーを開催いたしておりますので、その中で詳しくご説明いたします。「家づくり」の最初に必ず知っておかなくてはならないこと、「建てたあと」では手遅れになる情報を聞くことができます。セミナーは「学びの場」なので、家づくりを考えておられる方は、どなたでもお聞きになられたらいいと思います。

セミナーのご予約は、事前にお電話(株式会社ネクスト・リアルプラン:048-871-1810)またはお問い合わせフォームからご連絡いただけますと、スムーズな対応が可能になります。「家」を考え始めるなら、まずはSIMPLE NOTEネクスト・リアルプランにご連絡下さい。

Q.なぜ、設計事務所が1社なのですか?

A.

シンプルな暮らしを可能にするデザイナーズ注文住宅「SIMPLE NOTE」は、徳島の設計事務所「Less is design(レスイズデザイン)」が一括してデザインを行い、各地の加盟店が施工を行うことで成立するブランドです。

SIMPLE NOTEは「無駄をそぎ落とし、豊かな人生を送る」というLess is designの考え方によって設計されており、これを複数の設計事務所で設計しようとすると、SIMPLE NOTEの概念が崩れ、全国で同じクオリティーのものをご提供できなくなってしまいます。

SIMPLE NOTEはそのような事態を避けるために、Less is designだけがデザインを行う形をとっているのです。

Q.Less is designに直接設計を依頼することはできますか?

A.

SIMPLE NOTEは、設計をLess is designが、また施工を全国のSIMPLE NOTE加盟店が行うことになっています。そのため大変申し訳ありませんが、Less is designへの直接の設計依頼には対応できません。

埼玉県で家を建てるご予定がありましたら、SIMPLE NOTE加盟店であるSIMPLE NOTEネクスト・リアルプランにご相談ください。

BLOG

CONTENTS

家族が幸せに暮らせる住まい。
簡単には出来ないことだからこそ、建築家が持てる技術や経験、アイデア、創意工夫などを総動員して実現することができました。
SIMPLE NOTEが賢く、経済的で、安心でき、キレイで快適な生活を可能にします。

SIMPLE is smart.
SIMPLE is economy.
SIMPLE is safety.
SIMPLE is clean.
SIMPLE is comfortable.

therefore...

SIMPLE is not simple.